西条団地 募集締め切りについて
令和6年7月1日~令和7年1月31日の間に全7棟の入居者の募集を行っていた西条団地について、申込期間が終了しため募集を締め切ります。
たくさんのご応募ありがとうございました。
令和6年7月1日~令和7年1月31日の間に全7棟の入居者の募集を行っていた西条団地について、申込期間が終了しため募集を締め切ります。
たくさんのご応募ありがとうございました。
路線名 | 規制区間 | 距離 | 規制期間
(予定) |
規制内容 | 備考 |
国道143号 | 河鹿沢交差点~会吉トンネル | 2㎞ | 年度内 | 片側交互通行 | 8/24 豪雨のため |
路線名 | 規制区間 | 距離 | 規制期間
(予定) |
規制内容 | 備考 |
村道
川山線 |
位置図 | 約2km | 令和6年10月15日~令和7年3月28日 | 終日全面通行止め |
県道大町麻績インター千曲線 | 堺無橋 | 約200m | 令和5年12月1日~令和7年12月末 | 全面通行止め |
県道大町麻績インター千曲線 | 仁熊橋 | 約200m | 令和6年11月11日~令和7年5月末 | 片側通行止め |
村道玉根線 | 坂井玉根 | 約350m | 令和6年11月15日~令和7年2月28日 | 全面通行止め |
県道真田新田線 | 坂井真田~上田市境 | 約2km | 令和6年11月27日~令和7年4月15日 | 全面通行止め | 冬季通行止め |
県道聖高原杉崎線 | 聖高原~坂井大野田 | 約2km | 令和6年11月29日~令和7年4月11日 | 全面通行止め | 冬季通行止め |
村道刈谷沢線 | 刈谷沢踏切 | 約10m | 令和7年2月2日~令和7年2月3日
令和7年2月12日~令和7年2月13日 |
全面通行止め | 踏切工事のため |
県道聖高原杉崎線 | 位置図 | 約100m | 令和7年1月20日~令和7年2月19日 | 全面通行止め | 枯れ松伐採のため |
村道西条別所線 | 筑北村サッカー場~宇洞坂 | 約500m | 令和7年2月25日~令和7年11月30日 | 全面通行止め | 長野自動車道橋梁補修工事のため |
村道中の峠切田線 | 国道403号~ファームめぶき | 約300m | 令和7年2月3日~令和7年2月14日 | 全面通行止め | 法面崩落撤去工事のため |
村道渋田長田線 | 別所踏切 | 約10m | 令和7年2月11日~令和7年2月12日 | 全面通行止め | 踏切工事のため |
村道杉崎山崎線 | 杉崎踏切 | 約10m | 令和7年2月17日~令和7年2月18日 | 全面通行止め | 踏切工事のため |
Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start writing!
テレビ松本 筑北村専用チャンネル(12チャンネル)では、村内の行事や村からのお知らせなどをニュース形式でお届けする「筑北村月間ニュース」や、村内のイベントや行事などを放送しています。
2月の放送は以下のとおりです。
テレビ松本「筑北村専用チャンネル」2月放送スケジュール(2月1日から2月28日)
テレビ松本「筑北村専用チャンネル」2月放送スケジュール(10~16聖南中 中学生議会)
都合により予定を変更する場合があります。放送時間などについては、テレビの電子番組表、筑北村チャンネル欄をご確認ください。
・令和7年3月3日(月) 午前9時00分より
・筑北村教育委員会生涯学習係
(筑北村体育施設予約専用ダイヤル)
0263-67-3855
・平日午前9時00分から午後5時00分
所得税の確定申告及び村県民税の申告についてをご覧ください。
確定申告会場は混雑が予想されますので、感染リスク軽減の観点からも、是非ご利用ください。
○ 所得税・個人消費税・贈与税の確定申告会場を次のとおり開設いたします。
会 場 松本税務署
期 間 令和7年2月17日(月)から3月17日(月)※土、日曜日、祝日は閉庁日です。
時 間 受付時間:午前8時30分から午後4時
○ 確定申告会場の入場には、次の方法により発行される入場整理券が必要です。
① 国税庁LINE公式アカウントを通じたオンラインでの事前発行
→入場整理券の詳細についてはコチラ
② 各会場で当日配付
(配付状況により、相談受付を終了する場合がありますので、オンラインでの入場整理券の事前発行をお勧めします。)
○ 税務署の駐車場のご利用は、お身体の不自由な方のみとさせていただきます。
臨時駐車場はございません。公共交通機関又は近隣の有料駐車場をご利用願います。
※ 上記期間前は税務署内に確定申告会場はありません。2月14日(金)以前に所得税・個人消費税・贈与税の申告相談を希望される場合は、事前に相談日時等を電話予約いただく必要がありますので、予約なくお越しいただいても対応できません。
※ 確定申告会場では、マイナンバーカード方式によるスマホ申告を基本とした相談体制としております。マイナンバーカードと併せてパスワード(①署名用電子証明書用 英数字6~16文字、②利用者証明用電子証明書用 数字4桁)が分かるようにしてお越しください。
「西条温泉とくら」をご利用いただき誠にありがとうございます。
西条温泉とくらでは、お得な1泊3食付き「ごゆっくりプラン」をご用意し、皆様のお越しをお待ちしています。
筑北村産「いちご」のプレゼントもあります。
ご家族・ご友人の皆様で、ぜひご利用ください。
令和7年2月5日(水)から令和7年3月14日(金)
※但し休館日(火曜日)は利用できません。
<ご予約・お問い合わせ>
西条温泉とくら 電話:0263-66-2114
テレビ松本 筑北村専用チャンネル(12チャンネル)では、村内の行事や村からのお知らせなどをニュース形式でお届けする「筑北村月間ニュース」や、村内のイベントや行事などを放送しています。
1月の放送は以下のとおりです。
テレビ松本「筑北村専用チャンネル」1月放送スケジュール(1月1日から31日)
テレビ松本「筑北村専用チャンネル」1月放送スケジュール(12月30日から1月5日-1月11日から1月18日)
都合により予定を変更する場合があります。放送時間などについては、テレビの電子番組表、筑北村チャンネル欄をご確認ください。
・停止期間
令和6年度12月29日(日)~令和7年1月3日(金) 終日
※コンビニ交付サービスにかかる、各種証明書の発行はできません。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
坂井いちご園でいちご狩りをしてみませんか?
坂井いちご園で栽培しているいちごは、4品種。酸味が少なくジューシーで甘い「章姫(あきひめ)」と甘酸っぱさと深い味わいを堪能できる「紅ほっぺ」、糖度が高く程よい酸味がある「とちおとめ」、鮮紅色で食味のバランスがよい「よつぼし」です。(※日によって食べていただける品種が異なりますので、事前にお問い合わせください。)
ご家族、お友達皆様でお越しください。
なお、完全予約制となっております。ご来園の際は、必ずご予約下さい。
大人(中学生以上) 2,000円
子供(3歳以上) 1,000円
幼児(3歳未満) 無 料
※期間及び栽培状況により料金を変更する場合があります。
電話:0263-75-8311(問合せ受付時間:午前9時~午後4時 定休日:火曜日)
「ほくほく、ちくほく。筑北村お出かけガイド」の坂井いちご園のページもご覧ください。